SSブログ

穀雨 [自然]

花が喜びを運んでくれる季節になりました。
庭の花々は今年も楽しませてくれています。
DVC00729.JPG
ウコン桜
黄緑がかっためずらしい桜です。

DVC00730.JPG
ウコン桜・桃・ジュンベリー
きれいだな!
その他にもユスラウメや枝垂桜、ボケ、
ローズマリー、チューリップも今、咲いています。

DVC00707.JPG
畑は小さなスミレがちらほら咲いていて、
うっかり踏まないように気をつけて歩いています。

DVC00718.JPG
家の近くのお墓にある桜
南アルプス連峰が背景にあり桜が映えます。

DVC00727.JPG
甲州誘引終了

DVC00715.JPG
今年はトマトの苗も順調です!

DVC00702.JPG
見えるかな?
太陽の周りに円形の虹。
今年に入って2回目です。
何かいいことありそう!

今日は二十四節気の穀雨
4月は雨があまりにも降らなくて乾燥していましたが、
暦通り雨が降ってくれました。
あせってもしょうがないなと気づかされます。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪の穴 [自然]

昨日ようやく軽トラを家まで戻すことができました。
DVC00647.JPG
家からすぐの砂利道(けっこう長いです)
ここを車幅に雪かきすれば車の道開通
私が家事をしている間にダンナがほぼ終わらせていて、
あまりにも早くてビックリでした!
パワーの差を感じました。

新しいテネシーの洞穴
DSC05106.JPG
DSC05108.JPG
DVC00648.JPG
やっぱり暖かい家の座布団の上が一番だとのこと

町の建設会社さんが主要道路を丁寧に除雪してくれているお陰で、
危険なく買い物に行けるようになりました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪おろし [自然]

週間予報にまた雪マークがついていたので、
このまままた雪が降って屋根が重みに耐えられなくなったら、
大変なことになってしまうので、ダンナが雪おろししてくれました。
(昨日ダンナは何とか無事に帰ってこれました♪)

DVC00640.JPG
晴れの日が続いているのにもかかわらず測ったら未だに70cm
DVC00637.JPG
私は下で雪かきしながらダンナの無事を監督する役でした。

見ていると落ちないか心配でしたが、
傾斜は手伝ってるぶどう畑で慣れているので、
意外と屋根の上は大丈夫だったみたいです。
1日もかからずおろし終わったので、すごく体力あるなぁと感心です!

命がけで下山して(恐かったぁ)なんとか灯油を買うことができ、
無事帰ってくることもでき、次の雪への備えができました。
でも降らないことを祈ります。

DVC00629.JPG
雪の道

今自分にできることはとにかく雪かきです。
明日も頑張ります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

豪雪 [自然]

昨日の寝る前までは大雪だな~
でも何とか雪かきできるくらいだな~
と思っていました。

朝目が覚めて外を見たとき、目を疑いました。
雪の壁が・・・
DSC05084.JPG
1mを超える積雪は初めてです。

DSC05089.JPG
玄関前

豪雪のためダンナは帰ってこれなかったし、
超ハード雪かきになりそう・・・
でも屋根の雪が落ちてきたら怖いな。

DSC05090.JPG
車山
どこからが車の屋根かわかりません。

DSC05094.JPG

DSC05103.JPG
テネシー目の前にある白い壁を不思議に眺めています。

やっと向こうの空が青く見えてきました。
さっきまでの降雪が嘘みたいです。
自然界にしたらちょっとした気まぐれかもしれませんが、
生命あるものとしては命がけの出来事です。

しばらくは雪の中の生活ですが慌てず安全に行動しようと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雪かき [自然]

今日午前中はひたすら雪かきでした。
DSC05050.JPG

DSC05037.JPG
軽トラの荷台にキレイに積った雪
きっと積載オーバーしてるんだろうな
DSC05047.JPG
ダンナ軽トラの雪おろし中

DSC05073.JPG
DSC05075.JPG
家の敷地から道まで二人でせっせと雪かきし、
道は近所の方々と頑張りました。
長い道のりでした。
全身疲労中・・・いい運動になりました!

DSC05054.JPG
DSC05055.JPG
雪の上を歩くテネシー

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2月の雪 [自然]

朝、窓の外を見ると銀世界が広がっていました。
今冬はまだ12月に1回だけ積っただけで、
雪が降らないから不気味だなぁ~って思っていたら、
最大級の雪の日がやってきました。

DSC05032.JPG

夕方5時台に測ったら55センチ積っていました。
山梨に来て5年、こんなにたくさんの積雪は初めてです。

雪下ろしに雪かき、体をたくさん動かす日でもありました。

ほどほどに数回に分けて降ってくれればいいのになと思いますが、
自然界の営みはなかなか思うようにはならないです。

ダンナがかまくらを作りました。
DSC05027.JPG
テネシー用のミニ穴
DSC05028.JPG
お気に召さなかったようです・・・

明日の晴天で溶けますように!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

霎時施 [自然]

霎時施(しぐれときどきほどこす)
七十二候より10/28は時雨が時々ふるころとあります。
今もしとしと雨が降っていて、
「雨垂れ石を穿つ」なんてことわざが浮かび、
今の自分に向けてのメッセージなのかなって思います。

雨が降る度に寒さが進んでいるようで、
昨日の午前中はぐっと冷え込み寒さが身にしみました。

ついに羽毛布団、ストーブも出しました。
DSC04831.JPG
テネシーも喜んで暖まっています。

そして昨日、今期初鍋しました。
DSC04821.JPG
牡蠣とすいとん以外は全てうちの畑から。
大根、カブ、春菊、茎たち菜、青梗菜、水菜、
ネギ、ショウガ、ナス
お野菜たっぷりお鍋で温まりました。

DVC00474.JPG
ショウガがさらに大きくなっていました。
これ一株です!
DVC00455.JPG
あけび発見!
DVC00475.JPG
落花生
生の落花生を塩茹でして食べるのが絶品!
栽培者の特権です(^-^)v
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

台風 [自然]

8月の雨が降らなかった頃は・・・
DSC04737.JPG
川の水が少なく困っていました。

先日の台風の後・・・
DVC00346.JPG
あまりにもの違いにビックリでした。

DVC00366.JPG
甲州は実が割れずに無事でした。
でも傘紙がひっくり返っていました(^^;
雨が降る前になおさなければ。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カマキリ [自然]

ダンナ曰く、今年はカマキリの成長がゆっくりみたいです。
DVC00161.JPG
脱皮して、
DVC00159.JPG
やっと羽が生えたオオカマキリ

DSC04776.JPG
収穫カゴについて来てしまったハラビロカマキリ

DVC00212.JPG
田んぼでもよく見かけます!

DVC00226.JPG
田んぼの様子
8月に雨が降らなすぎて、
川の水量が少なくどうなるか心配でしたが、
稲穂の頭が垂れてきている段階に入っています!
後は9月入ってからの雨続きで稲が倒れないことを祈ります。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポップ [自然]

ポップなカミキリムシを発見!
DVC00266.JPG
調べたところ、ルリボシカミキリムシという名前でした。

死んでしまうとすぐにブルーは失われ赤褐色になってしまうそうです。

昆虫の色や模様って芸術的なものが多いので、
作業中のちょっとした楽しみになっています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。